TEL. 03-3663-2101
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-6
この講座は、期待と不安を胸に新しく当業界に入ってくる新入社員に、社会人として最も基本的な知識と心構えを学んで頂くために、毎年実施しております。そして、繊維の初歩的な知識を学ぶために「繊維の知識」講座を併せて開催いたします。新入社員の方々にもこれからの仕事に役立つと思いますので、ぜひ受講されますようご案内申し上げます。
● 研修のねらい・取組み姿勢
● ポイント講義「存在価値の高い企業とは」
● グループ別ミーティング
・自己紹介・チームのガイドライン作り
● 課題発表
・チーム紹介・チーム別目標発表
13:00~16:30
● グループ課題討議
・「社会人としての自覚を持とう」
・あなたにとって就職とは
・社会とは何か
・社会人として求められること
● あなたが信頼を獲得するために
・第一印象はこれで決まる
・好感度を与える身だしなみ
・ビジネスマンの挨拶のいろは
● ビジネスコミュニケーションの重要性
・社会人の基礎となる言葉遣い
・ビジネス敬語・ビジネストークをマスターする
● まとめ「期待される社員像」
● 昨日の復習ウォーミングアップ
● ビジネスマナーの重要性
「なぜマナーが必要なのか」
● 電話応対の基本
「受け方」「かけ方」「取り次ぎ方」の実際
● 来客応対・訪問応対の基本
・「会社の代表としての応対の極意」
・受付応対・お茶出し・名刺交換など
13:00~16:30
● 職場想定総合ロールプレイング
「電話応対」
「来客応対」
「名刺交換」
「他社訪問」
● ビジネスの基本である仕事の進め方
・仕事におけるビジネスサイクルとは
・5W2HとPDCAの徹底
● 報告・連絡・相談
・指示の受け方
・連絡・相談のタイミング
・責任を明確にする報告の仕方
● まとめ「仕事とあなたの人生と」
※研修企画実施 協力 マネジメントサポートグループ㈱リサーチサポート
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-9-6
TEL 03-3663-2101
FAX 03-3661-5430